オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年10月02日

幼稚園の願書

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「ワシも早く制服着てみんなと遊びたい!!」

晴れ10月2日晴れ

 本日、ママンはお休みDAYピカピカkokoroは朝からママンがいたのがとても嬉しく感じたのか、いつも朝起きるとぐずつくのに、今日はママンにぴったりくっついて「ママいる」と小声で喋りながらしっかり腕をつかんできましたスマイルママンは横になっていたものの目は覚めていたのですがkokoroの甘える様子がとても可愛く、しばらく寝たフリを続けましたzzzやはりkokoroはママンと一緒にいるのが嬉しいのか、今日一日、ママンの服をつかんだり、オンブをせがんできたりと”甘えたちゃん”となっていました。

 せっかくの休日ですが、家事・育児・仕事の勉強とやることがいっぱいです。しかし、今日は必ずやらなければならないことがありました。それは幼稚園の願書の提出です。そのため、午後からkokoroが入園する予定の幼稚園へ願書を提出しにいきましたクルマ昨日から願書の受付が始まっており、先着順の幼稚園だったため大丈夫かなと心配していましたが、満三歳児保育を受ける子供は少ないらしく、願書を受け付けてもらえました拍手実はこの幼稚園、ママン達が引越し予定をしている家の目の前にあります万歳リビングから幼稚園の様子が丸見えピカピカママンの休日は平日になるため、幼稚園に通っているkokoroの様子が家の中から見えるのかと思うととても嬉しく感じますハートkokoroは男の子みたいに暴れん坊ですが、一応女の子のため、安全面にはかなり気をつけなければならないと思っているので、この立地条件にママンはとても安心感を持っています。kokoroも家から幼稚園を見えるのがとても嬉しいのか、新居を見に行った時、いつも「ようちえんいく~!!」と叫んでいました。そのため、今日のように幼稚園の中へ入れる機会を逃してはなりません。kokoroも一緒に幼稚園内部へ入り、願書を出したのですが、可愛い制服をきた幼稚園児と一緒に遊びたかったらしく、園長さんんとの挨拶後も「帰りたくない~」と泣き叫んでいましたタラーッ入園するまであと半年程・・・もう少しで入園できるのであと少しの我慢です!!頑張れkokoro!!・・・もしかすると幼稚園に入ったら家に帰ってこなくなったりして。。。叫び  


Posted by kokoroママ  at 22:15Comments(0)幼稚園